当店設備として、シャッター付き倉庫の中に、ビニール製の簡易ブーススタイルですので、完璧な塗装ブースで塗装したクオリティーを出すのが難しくなっておりますが、その点を利用して、クオリティーは、そこそこでも、とりあえず金額と預ける日数を抑えたい!!
と言うお客様にぴったりのサービスです!!
塗装自体は全力でおこないます!
わざとゴミやほこりをつけたりするような事はございません!
全力でりますが、仕方なく乗ってしまった、ゴミやほこり等は目をつぶっていただくことになります!
・サビが気になり始めた!
・会社の車を統一したい!
・色を変えたいけど長く車を預けるのは無理!
・軽トラ等の作業車だから高額出したくない!
・クオリティーより、安さ重視だ!
・パーツ等何も外さない、全てマスキング
・全てのドアを閉めて外から見える部分のみ塗装
・塗装終了乾燥後渡し、磨きなし
・凹み等の補修なし
・設定上キャンディー、ラメは塗装できません
・車のカラーNoで存在する色での塗装
・オリジナル色は作れません
・下記は一色で塗装した時の料金です
・代車は1日1000円でお貸ししてます
軽ロールーフ | 80000円〜(税別) |
---|---|
軽ミドル 軽ハイルーフ | 90000円〜(税別) |
普スモール | 90000円〜(税別) |
普ミドル | 100000円〜(税別) |
普通車 | 110000円〜(税別) |
1.5t・2tトラック・ダンプ | 115000円〜(税別) |
1BOX | 120000円〜(税別) |
1BOX BIG | 130000円〜(税別) |
3t・4tトラック・ダンプ | 140000円〜(税別) |
※ワイド・ハイルーフ+30000円
※グランドキャビンのサイズは+50000円
・必要と判断した部品パーツを外します
・全てのドアを閉めて外から見える部分のみ塗装
・塗装乾燥後大きく目立つゴミやブツを磨きますが、場所によっては磨けないため、完全には取り切りません、7〜8割磨き仕上げ!
・基本凹み等の補修なし、ダブルアクション等の機械で整えられる程度の仕上がりの補修は引き受けますが、別途料金です
・設定上キャンディー、ラメは塗装できません
・車のカラーNoで存在する色での塗装
・オリジナル色は作れません
・下記は一色で塗装した時の料金です
・代車のは1日1000円でお貸ししてます
軽ロールーフ | 100000円〜(税別) |
---|---|
軽ミドル 軽ハイルーフ | 110000円〜(税別) |
普スモール | 110000円〜(税別) |
普ミドル | 120000円〜(税別) |
普通車 | 130000円〜(税別) |
1.5t・2tトラック・ダンプ | 135000円〜(税別) |
1BOX | 140000円〜(税別) |
1BOX BIG | 150000円〜(税別) |
3t・4tトラック・ダンプ | 160000円〜(税別) |
※ワイド・ハイルーフ+30000円
※グランドキャビンのサイズは+50000円
ソリッドカラー クリヤーなし 例 カーキ 茶色 ベージュ 水色 白 クリーム |
---|
上記料金 |
原色系 赤、青、黄 クリヤーなし この色は、塗料自体が高いため |
+20000円 |
2コート 色+クリヤー ソリッドorメタリック |
+20000円 |
3コートパール ベースカラー+パール+クリヤー |
+40000円 |
ラプターライナー |
+50000円 |
内側塗装 |
---|
ボンネット内側 +20000円 |
ドア内側 2ドア ドア側ボディ側 |
片側 +15000円 |
ドア内側 4ドア ドア側ボディ側 |
片側 +30000円 |
トランク内側 |
+20000円 |
内側塗装も基本的に部品を外さずマスキングで行います。ですので、どうしても塗装できない部分も出てくることをご了承ください。 |
軽ロールーフ | ミラ・ラパン・コペンなど |
---|---|
軽ミドル 軽ハイルーフ | ワゴンR・ムーブ・ライフ・タント・N-BOX・ウェイクなど |
普スモール | フィット・マーチ・ヴィッツ・アクア・ヤリスなど |
普ミドル | サイ・プリウス・フリードなど |
普通車 | ハリアー・カローラクロス・プリウスα・フィールダーなど |
1BOX | VOXY・ノア・セレナ・ステップワゴン・オデッセイなど |
1BOX BIG | アルファード・ベルファイア・エルグランド・デリカ・ハイエースなど |
下地サフェーサー |
---|
+15000円〜 |
錆が酷い車の錆取り |
+10000円〜 |
凹み修理 穴埋め ダブルアクション等の機械で整えられる程度 凹みの大きさ、箇所数で変動 |
+10000円〜 |
ドアバイザー脱着 |
一箇所2500円 |
エンブレム等脱着 場所や大きさによって、金額の変動 |
一箇所2000円〜 |
ステッカー剥がし 箇所数と大きさによって異なります |
1000円〜 |
事前洗車 車の大きさにより異なります |
3000円〜 |
皆様からのご要望が多く、代車を用意しましたが、年間を通して計算したところ、無料でお貸しするのが難しい状態となっておりますので、1日1000円でお貸しいたします。
格安全塗装は、お預かりの時に日数を決めてお預かりするので、代車の金額もお預かり時にわかります。
万が一、こちらの都合で作業が伸びてしまう場合は追加はいただきません!
お客様都合で取りに来られる日が伸びる場合は、追加で1日1000円ずつかかると思ってください。
・上記は一色で塗装した場合の金額になります。塗り分け等で2色3色での塗装になりますと、別途料金と追加日数がかかります。
・上記に当てはまらない、トラック、ダンプ、ユニック、キャンピングカー、キッチンかーなどは、日数と料金が異なりますので、お問い合わせください。
・最近、TikTokのキャンプ系の動画ででよく目にしますが、ローラーやはけを使って、建築塗装用の塗料で塗装された車はお引き受けできません。
・当店の料金は、下地処理にかかる時間と、必要な塗料の量により算出しております。
・塗料持ち込みでの作業は行っておりません
・業者様へ
表記している金額より、さらに安く業販はありません。価格は既に業販よりも安いと思います、ただし、何台も同じ色とかで、ご依頼いただける業者様には、多少の作業効率アップ割引みたいな事は考えることができます。
※精一杯注意を払っても乗ってしまう。ゴミやほこりは了承していただくことになります。
あと、たまにタレたりもしますが、やれる範囲でのリペアはやりますが、お預かりする日数制限もあるため、ある程度までしかできないこともご了承お願いした上で、ご依頼お願いいたします。
○車を持って来られる際に、カーシャンプー等の中性洗剤での事前洗車をお願いしております。コーティング剤の含まれていない中性洗剤でお願いします。
どうしても自分で洗車ができない場合は、別料金ですが、こちらでも承ります。
◯ドアバイザーは基本的にお客様に取り外しをしていただいております。取り外して来ていただければ、ドアバイザーの下も塗装できます。
取り外しが困難な場合は、つけたまんまマスキングをして塗装する、もしくは別料金でこちらで外すこともできます。
◯エンブレム等は、基本ご自身で外してきていただくのが良いかと思います。
こちらでも脱着は致しますが、別料金になります。
エンブレムを外さず、塗装はできないと思ってください、マスキングをするのにも細かさに限界があるので。
◯代車の貸し出しは致しておりません。
いずれ需要が増えてくれば準備しなきゃとは思っていますが、まだ始めたばかりですので、代車が準備できておりません。
◯有料ですが、ご指定の場所までのお車の引き取り納車はお引き受けできます!
・ご指定の場所から、当店(南郷町)まで
1キロ×100円
・当店(南郷町)から、ご指定の納車場所まで
1キロ×100円
高速を利用した場合は、正当な高速道路料金も頂戴いたします。
妻と2人でお伺いして、私がお客様の車を運転いたします。
例) 当店からお車の引き取り場所まで30キロあるとした場合、往復で60キロになりますが、お客様の車を運転している片道30キロ分の料金をいただく感じになります。
お車の引き取り時に、片道分❗️
お車の納車時に片道分❗️といった形です。
お仕事依頼には、LINEや電話等で入念な打ち合わせをさせていただいたり、宮崎市内だったら、私が車のところまでお伺いしたりして、お打ち合わせを完了した後、車を預かる日を決定します。
車お預かり前に、塗料屋さんに、塗料を頼んで、当日には、会社に塗料が到着してる状態でなきゃいけないので、ご依頼決定時に、塗料代相当分、半金を前料金でいただく形になります。
前入金をいただいてから、塗料を塗料屋に頼む形になります。